バトルモンの強キャラ、ヘビのアイリスを徹底調査してみました。
おすすめ度
評価 | 20点/25点 |
- 攻撃能力
- 5
- 機動力
- 4
- 固有技
- 5
- フェロモン相性
- 3
- HP
- 3
初心者 | ★★★★☆ |
上級者 | ★★★★★ |
毒が強力でヘビが苦手って人は多いと思います。ヘビは強キャラなのでおすすめします。
ソロ戦 | ★★★★☆ |
チーム戦 | ★★★★★ |
敵をまとめて毒にできたりするので敵チームにヘビがいるだけでいやだなって思うほど強いです。
ソロは接近に気を付けて
動物園デビュー ▶▶▶2021年11月
有毒のストーカーの異名を持つアイリス。私の中のキャラランクではSランクの強キャラです。
ステータス | 19レベル時
まずは現時点の最高レベル19時のステータスから見てみましょう。

キャラ固有技
得意技 | 毒のサンプル | アイリスの武器によって与えられる全てのダメージは、有毒効果が適用されます。 |
---|---|---|
動作 | 奇襲攻撃とビッチ | アイリスは狙って、動作スキルで突進できます。挑戦者の最も厚い皮膚に喰い込み、毒を与えます。 クールダウン:6秒 ダメージ:150 |
原始的本能 | 販売不振 | アイリスに毒された犠牲者は、速度が低下します。 |
アイリスの攻撃に当たった敵に毒を付与することができ、毒に侵された敵はHPが一定時間減少し、なおかつスピードも遅くなります。今まではペンギンの専売特許だったスピード減少に毒まで付与されるので上位互換といってもいいでしょう。 武器も遠距離系の攻撃なので遠くから攻撃を当てることができます。 くらった人はみんなわかると思うけど全攻撃の中で1・2を争う、くらいたくない攻撃です。毒は厄介
フェロモンは動作(奇襲攻撃とビッチ)を使用時に発動します。
フェロモンとの相性 | ★★★☆☆ |
フェロモンと相性がめちゃめちゃいいとは言えないですが十分強力です。遠距離攻撃のキャラは接近されたらなすすべがないことが多かったのですがフェロモンの実装によりその弱点が克服されました。動作は首が伸びて攻撃するのですが首の先端にフェロモンの判定はなく体周辺に効力が発生するのを覚えておきましょう。
ポイント・・・フェロモンで動きを止めた時に、攻撃を一気に畳みかけて倒せるならいいけど相手が耐えきった場合、逆ににやられることがあります。動きを止めて距離を置くという選択肢もあること頭の隅に置いといてください。
HP
HPは全キャラ中、上から11番目の1万8587で平均値より少し低いくらいになります。ちなみに全キャラの平均値は1万9188です。
スピード
総 合 | 地上速度 | 水中の速度 |
---|---|---|
110 | 55 | 55 |
地上速度の全キャラ平均値:51.26なので早い方になります。水中も地上と同じスピードで歩けます。バランスが良く良い感じです。
使用武器・威力(レベル19で武器ポイントMAX時)
爆弾 | ショットガン | 槍 |
---|---|---|
投げる(遠くに) | 長い主砲 | スラスト |
3,713 | 4,084 | 5,693 |
全武器当たれば毒が付与される。ショットガンは射程が長く扇状に飛ばすため非常に当てやすく敵から見たらよけにくい攻撃になります。爆弾にクラスター+火をつけたら近づきにくくなるためおすすめです。スラストは突っ込むので移動や緊急回避にも使えます。
ランク別 爆弾ステータス
爆弾 | ノーマル | ブロンズ | シルバー | ゴールド | 伝説 |
クールダウン | 3.6秒 | 3.36秒 | 3.12秒 | 2.76秒 | 2.4秒 |
射程 | 15.72 | 15.72 | 15.72 | 15.72 | 15.72 |
ダメージ | 2,475 | 2,648 | 2,859 | 3,230 | 3,713 |
半径 | 5.17 | 5.38 | 5.6 | 6.11 | 6.72 |
ランク別 ショットガンステータス
ショットガン | ノーマル | ブロンズ | シルバー | ゴールド | 伝説 |
クールダウン | 4.5秒 | 4.2秒 | 3.9秒 | 3.45秒 | 3秒 |
射程 | 15.15 | 16.2 | 16.88 | 18.41 | 20.25 |
ダメージ | 2,723 | 2,921 | 3,143 | 3,552 | 4,084 |
拡散角度 | 22度 | 27度 | 32度 | 38度 | 45度 |
ランク別 槍ステータス
槍 | ノーマル | ブロンズ | シルバー | ゴールド | 伝説 |
クールダウン | 3.38秒 | 3.15秒 | 2.93秒 | 2.59秒 | 2.25秒 |
射程 | 7.32 | 7.62 | 7.93 | 8.65 | 9.52 |
ダメージ | 3,304 | 3,539 | 3,812 | 4,307 | 4,950 |
武器ポイントの配分公開

クラスター爆弾+火を使う方は射程よりも半径に割り振りましょう。


スキン紹介【全3種類】
キャラ獲得時(ノーマル)

スキン

おすすめのアイテム装備例
香水+筋肉のガチ装備
ジャングルシューズ | 吸血鬼の歯 | ふくらむ筋肉 | フェロモン |
令和4年度9月現在の環境に対応したアイテム編成です。機動力を生かして相手との距離を一気に詰めて香水で動きを止めて倒すのに適した装備です。上位ランカーはこの装備が多いです。
爆弾+火の焼きつくし装備
クラスター爆弾 | モロトフ爆弾 | フェロモン | ジャングルシューズ |
爆弾の性能を生かす装備を考えてみました。機動力+爆弾、機動力+フェロモンで敵を焼き尽くす構成です。
水陸両用+近づかせない
ヘリウムキャスター | 聖なるサンダル | フェロモン | ジャングルシューズ |
ヘリウムキャスターとアイリスは相性が良くて接近してきた敵を吹き飛ばしましょう。
水上に逃げる+攻撃ができるので聖なるサンダルも相性いいと思います。
強いと思う理由
- 毒が厄介(HPを削る+動作減速)
- 射程が長くて当てやすいので毒を付与しやすい
- 攻撃手段が多い(3種の武器+動作にも攻撃判定アリ)
- 意外と素早い
上手いヘビ使いには近づけない、近づけたと思ってもフェロモンやヘリウムキャスターで対応される。非常に厄介なキャラです。近づくどころかこっちが逆に動きをのろくされて狩られる側になっちゃうなんてよくあります。

攻略方法(弱点)
❶遠距離キャラは接近されたら弱いと昔の人は言いました。とにかく意地でも接近して倒し切るもしくはフェロモンを持ってたら動きを止めて一気に畳みかける
❷目には目を遠距離攻撃には遠距離攻撃を
❸回避手段が槍のスラストだけなので範囲攻撃(クラスター爆弾+火、アローレイン)などがよけにくい
この3点を頭に入れておくと攻略の糸口になります。この世に絶対に倒せない敵などいないってことを思って挑み続けましょう。
苦手なキャラ
・パンサーは遠くから障害物を飛び越えて攻撃してくるので苦手
・鳥は上空から攻撃するので接近しやすい
・機動力が高いキャラに接近されやすい(キツネ・カンガルー・サメ)
・ベッツィの遠距離攻撃に弱い(反射バリアも厄介)
全キャラのおすすめキャラランキングも別記事にて書いています
私個人的に使ってみておすすめできるキャラを選ばせていただきました。よかったらご覧ください。