2022年9月1日から新しく実装された、ゲームモード「チームデスマッチ」を紹介します。
概要
7対7で戦うこのモードでは、キルするごとにポイントが加算されます。25キルまで達成したチームが勝利となり、死亡してもリスポーンしてチームを助けることができます。
実際にやってみて分かったこと
9月1日になった瞬間できるようになったので、早速やってみました。

装備について
❶チーム戦の必須アイテムAED(復活を早めるアイテム)は着けるだけ無駄でした。やられたら何回でもランダムな場所で復活します。
❷ふくらむ筋肉もふくらまないのでつけても無駄でした。
❸フェロモンは有効でしたので持ってる方は装備。
❹新アイテム、セルフAEDはこのために実装したのかと思っていたが使えませんでした。
❺やられて復活する時に持ってた武器がなくなってる?変わってる?ゴールド武器持ってたはずがこれについてはよくわからないので追加で調査します。
獲得トロフィー数について
勝ったら+4 チーム内のMVPになったら+4の最大8。逆に負けたらー11って割に合わねー。ちなみに引き分け時は+2です。
不評で修正入る予感しかしません。今のままだと募集してもチームデスマッチならやらないって人も多いと思います。もうちょっとトロフィー数増やさないと流行らないよ。
時間が決まってます
4分間ですので。毎回4分で終わります。これは今までの中で一番の変化じゃないかな。
伝説の武器について
通常1試合に1種類だけの伝説の武器が何個も出現します。正確に言うとガードマンと伝説のガードマンが何度もランダムで出現します。一人が持てる伝説の武器は1つまでですがチーム内の違う仲間が持つことはできますので7人中3人が伝説の武器持ちとかありえます。
回復薬について
通常敵を敵を倒したら回復薬と持ってた武器とアイテム1個落とすのですがチームデスマッチでは落ちません、ガードマンから入手するしかありません。なので回復力不足になりやすいのでチーム内にリジ-を入れるかアイテムで回復できるものを装備することをお勧めします。
おすすめの装備
ガチガチの回復・復活装備
注射器 | フェロモン | ばんそうこう | 吸血鬼の牙 |
これをカメで装備して戦ってましたがほぼやられないですね。おすすめします。
一騎当千スタイル
ふくらむ筋肉 | フェロモン | ばんそうこう | 吸血鬼の牙 |
最前線で一人で倒しまくるときに使う装備です。
チームデスマッチで活躍しそうなキャラ
一番ヤバいのはバッファローのバック
固まってたら一気にやられます。攻撃回転率が良すぎてヤバい。チームMPV最有力候補です。
回復薬のリジ-はチームに一人は欲しい
回復手段が少なく連戦になるのでどうしても回復不足になります。リジ-がいれば回復+スピードUPもできるので非常に助かります。
ヘビの毒効果も厄介です
毒+一定時間鈍足になるのが非常に厄介です。射程も広く広範囲に攻撃できるので当てやすいし、おすすめです。
混戦になったら広範囲気絶させるライオンのデュ―クが活躍します。
どうしても混戦になって一か所に集まりやすいので咆哮の餌食です。
個人的におすすめなのはカメ
甲羅シェルの反射がヤバい!勝手に敵が倒れていきます。前線を上げたい時に先頭にカメがいればガンガン前に行けます。防御特化+回復力が高いのでやられる気がしません。