バトルモンの世界には4種類の武器が存在します。【弓矢】【爆弾】【槍】【ショットガン】の中から今回は『ショットガン』を徹底調査してみました。武器の特性や性質を理解して使うのと分からないまま使うのでは全然違うと思っていて、私自身今回この記事を書くにあたって新たな発見をしたことがあります。意識して使うとまた1つステージが上がった気がします。まだまだ成長できることが分かってまたモチベーションが上がってきました!
ショットガンの種類は全部で3種類あります
バースト
動物名 | クールタイム | 射程 | ダメージ | 半径 |
コウモリ | 4.31秒 | 8.78 | 5,383 | 128度 |
バッファロー | 4.31秒 | 8.91 | 5,383 | 128度 |
ゴリラ | 5.18秒 | 8.91 | 5,383 | 128度 |
ワシ | 5.18秒 | 8.91 | 5,383 | 128度 |
サメ | 5.18秒 | 8.91 | 5,383 | 128度 |
ワニ | 5.18秒 | 8.91 | 5,383 | 128度 |
ライオン | 5.18秒 | 8.91 | 6,460 | 128度 |
トラ | 5.18秒 | 8.91 | 6,460 | 128度 |
きつね | 3.45秒 | 12.73 | 4,307 | 51度 |
亀 | 3.45秒 | 12.73 | 4,307 | 51度 |
カピバラ | 3.45秒 | 12.73 | 4,307 | 51度 |
カメレオン | 4.31秒 | 12.73 | 5,383 | 51度 |
カンガルー | 4.31秒 | 10.18 | 5,383 | 76度 |
※武器ポイントMAX振り・ゴールド武器使用時の数字です。
ポイント
キツネ・亀・カピバラはクールタイムが短く射程が長いその代わりダメージが少し低い。ライオンとトラは一撃の威力が高く驚異です。一撃必殺なイメージですので確実に当てれるように練習しましょう。
長い主砲
動物名 | クールタイム | 射程 | ダメージ | 拡散角度 |
鳥 | 2.59秒 | 24.55 | 4,307 | 17度 |
イカ | 2.59秒 | 24.55 | 2,685 | 38度 |
ヘビ | 3.45秒 | 18.41 | 3,552 | 38度 |
シマウマ | 3.45秒 | 18.41 | 3,552 | 38度 |
孔雀 | 3.45秒 | 18.41 | 3,552 | 38度 |
※武器ポイントMAX振り・ゴールド武器使用時の数字です。
ポイント
バーストを遠くに飛ばせるようになった攻撃です。クールタイム・射程・ダメージがこの中では鳥(ヤラ)が頭一つ抜けてる印象ですが、ヘビには毒が付与されていてこれをくらうと動きが一定時間遅くなるのでくらいたくない攻撃の一つです。遠くに飛ばせて拡散するので非常によけずらい攻撃となっています。
追加弾薬(2連射)
動物名 | クールタイム | 射程 | ダメージ | 拡散角度 |
カバ | 4.31秒 | 9.1 | 3,230 | 102度 |
カニ | 4.31秒 | 9.1 | 4,034 | 102度 |
カエル | 4.31秒 | 9.1 | 4,034 | 102度 |
ゾウ | 4.31秒 | 9.1 | 3,762 | 128度 |
ウサギ | 3.88秒 | 9.1 | 4,034 | 68度 |
パンサー | 3.88秒 | 9.1 | 4,034 | 68度 |
※武器ポイントMAX振り・ゴールド武器使用時の数字です。
ポイント
連打すれば素早く2発撃てるので当てれたら大ダメージを食らわせられます。動作+フェロモンと組み合わせたら恐ろしいコンボの出来上がり。カニの引き寄せてからの2連射、パンサーの飛び掛かりからの2連射、うざぎの弓と2連射のまとめ打ちなど極悪コンボが存在します。
ポイントの優先順位

❶クールダウン減少率 →❷射程 →❸速度の順に割り振りましょう。
❶は単純に攻撃回数が増える(クールダウン時間が減る)
❷は射程が伸びる
❸は武器ステータスに影響を与えないのでこういった優先順位になります。
総評
最強のショットガンの性能は 鳥
動作との組み合わせでパンサー・ヘビ・カニ・キツネも強い。強さには武器の性能だけでなく動物の性能も関係してきます。あとはもちろんコントロールする人の技量・判断が重要です。
これは私の持論なんですが性能が強いことを理解して打ってる人と知らずに使ってる人は全然違うと思ってて強いと思って使ってると強くなるんですwクール時間を憶えていたらどの武器から使おうとか今打ったから次の打つのに何秒時間あるなとか考えて戦うことができます。一つ上のステージを一緒に目指しましょう。