バトルモンの強キャラ、きつねのニックスを徹底調査してみました。

おすすめ度
初期から使えて今でも最前線で戦えてる強キャラ、バトルモン3周年の間ずっと最強の座に君臨し続けたキツネ、むしろまずきつねを極めることをお勧めします。基本が全部詰まっているのでキツネが上手くなったらほかのキャラの操作時にも応用できます。全キャラの中から1体お勧めするならだれ?って聞かれたら迷わずキツネって答えます。
チーム戦でもソロでも活躍できます。オールマイティーキャラのきつねなのでどんな場面でも対応ができます。特に苦手なキャラもいないのが最強のゆえん。
動物園デビュー ▶▶▶初期キャラ
実装された時からいるキャラ。いやむしろバトルモンを象徴するキャラとして君臨しています。
公式の紹介文
彼女は決意と機知に富み、常に動物が支配する世界の英雄的なリーダーであるかのように振る舞う。 そのプライドは時々、他の動物たちとのトラブルに巻き込まれてしまう種となっている。
そして、チキンナゲットを食べると、彼女は狐につままれたかのように弱気になってしまう。
ステータス | 20レベル時

キャラ固有技
得意技 | クイックハンド | ニックスが戦利品に近づくときはいつも、敵よりも早く戦利品を回収できる 。 |
---|
動作 | ダッシュ | ニックスの動作スキルを使用すると、自分が向かっている方向に突進する。 |
---|
原始的本能 | ノックバックダッシュ | 敵、近寄るな! ダッシュするたびに、自分の周りにノックバックの波紋を起こす。 |
---|
感想 | アイテムや回復薬を異常に早く取得することができます。これは非常にいい技で後から触っても先にGETできることがあるほど、ソロでもチーム戦でも使える能力です。 そしてきつねといえばダッシュ、攻撃を避けるのも、相手との距離を詰めるのにも使えるキツネが最強なのはダッシュがあるからといっても過言ではない |
フェロモンは動作を使用時に発動します。

補足 | フェロモンとの相性は全キャラ中1・2を争うほど良い。一気に距離を詰めつつ相手の動きも止めれるので相性は抜群。他のキャラは発動したらその場所からの半径で発動なのにダッシュは移動しながら発動するので効果を当てやすいんです。 |
ターボロケットとの相性

補足 | 攻撃を約50回当てたら武器のクールタイムが約半分になる恐ろしいアイテムなんですが50回攻撃当てる前に試合が終わることの方が多くてほとんど発動できないのですがキツネに関しては機動力もあるし攻撃を当てやすいキャラなので条件を達成しやすい方のキャラクターです。クールタイム約半分ははっきり言って無敵です。 |
ふくらむ筋肉・赤外線双眼鏡との相性
補足 | この2つのアイテムに関しては装備して恩恵を受けないキャラはいないので、もちろん良い |
HP
HPは全40キャラ中、上から10番目の1万8983。ちなみに40キャラの平均値は1万8992です。
感想 | レベル20開放されて2万越えのHPのキャラが増えてきました。でもそれ以上に攻撃力のインフレの方が高い気がします。 |
スピード
補足 | 地上速度は普通ですが動作:ダッシュを持っているため全キャラ屈指の移動能力を持っています。水中は遅くなるのでダッシュを使って距離を短縮してから水に入りましょう |
使用武器・威力(レベル20で伝説の武器使用時)
弓矢 | 爆弾 | ショットガン |
---|
シングルショット(中) | 投げる(中) | バースト(近) |
5,693 | 4,270 | 6,547 |
ランク別 弓矢ステータス
シングルショット | ノーマル | ブロンズ | シルバー | ゴールド | 伝説 |
クールダウン | 3秒 | 2.8秒 | 2.6秒 | 2.3秒 | 2秒 |
射程 | 18.46 | 19.2 | 20 | 21.82 | 24 |
ダメージ | 3,800 | 4,070 | 4,383 | 4,953 | 5,693 |
弓矢について | シングルショットは牽制にも削りにもトドメにも使えるオールマイティな攻撃方法です。移動しながらでも打てるのが特徴で動きながらいかに正確に打ち込めるかがポイント。これは練習あるのみ、うまいきつね使いはダッシュとシングルショットの組み合わせが抜群です。 |
ランク別 爆弾ステータス
投げる | ノーマル | ブロンズ | シルバー | ゴールド | 伝説 |
クールダウン | 3.6秒 | 3.36秒 | 3.12秒 | 2.76秒 | 2.4秒 |
射程 | 17.03 | 17.03 | 17.03 | 17.03 | 17.03 |
ダメージ | 2,846 | 3,046 | 3,288 | 3,714 | 4,270 |
半径 | 5.4 | 5.62 | 5.85 | 6.38 | 7.02 |
爆弾について | 投げるは基本攻撃なんだけど、使いやすいので攻撃を組み立てる際に重宝します。何でも基本が大事、牽制にも逃げる場所を誘導するにも使えるので奥が深い。 |
ランク別 ショットガンステータス
バースト | ノーマル | ブロンズ | シルバー | ゴールド | 伝説 |
クールダウン | 4.5秒 | 4.2秒 | 3.9秒 | 3.45秒 | 3秒 |
射程 | 10.77 | 11.2 | 11.67 | 12.73 | 14 |
ダメージ | 4,370 | 4,680 | 5,040 | 5,696 | 6,547 |
拡散角度 | 30度 | 36度 | 42度 | 51度 | 60度 |
ショットガンについて | バーストはショットガンの基本技で使いやすい。威力も高く射程もそこそこあるのでとどめに使うことが多い攻撃です。 |
スキン紹介【全10種類】
スキン1

スキン2

スキン3

スキン4

スキン5

スキン6

スキン7

備考 | さすが主人公?なのか全キャラで最多の10種類のスキンが実装されています。初期からやってる人なら分かるのかな白いニックスに会ったら強い人しか持てないスキンだから要注意みたいな時が懐かしい。 |
---|
おすすめのアイテム装備例
ガチ装備①
ジャングルシューズ | 赤外線双眼鏡 | 吸血鬼の歯 | ふくらむ筋肉 (ターボロケット) | フェロモン |
令和5年度3月現在の環境に対応したアイテム編成です。ふくらむ筋肉で攻撃力とHPかターボロケットで機動力と武器のクールタイム短縮を強化して香水で動きを止めて倒す編成です。
ガチ装備②
ジャングルシューズ | 吸血鬼の歯 | ターボロケット | ふくらむ筋肉 | フェロモン |
赤外線双眼鏡はなくなるけどすべてのいいとこどりな編成です。
爆弾メイン装備
モトロフ爆弾 | クラスター爆弾 | 赤外線双眼鏡 | ふくらむ筋肉 | フェロモン |
赤外線で敵を先に発見して燃やす構成です。
回復力強化
かくれんぼ専用
赤外線双眼鏡 | フェロモン | ジャングルシューズ | ツールキット | ハッピートリーツ |
赤外線で敵の位置を把握しながら逃げたり隠れたりすれば最終決戦まで隠れれます、最低でもトロフィーがプラスになるまで隠れれたら理論上ずっとトロを上げることができます。
備考 | 隠れ続ける、逃げ続けるのも実は難しいんです。低レベルでルビーになられてる方はかくれんぼのプロです。逃げるのも技術だと思います。 |
---|

強いと思う理由
- 固有スキルが優秀(アイテム取得速度・ダッシュ)
- フェロモンとの相性が良すぎ
- 機動力がある(ジャングルシューズ必須)
- 武器が全部使いやすい基本技
- 苦手なキャラがいない(全キャラに対応できる)
感想 | オールマイティでどんなキャラとも対等以上に戦えます。基本は大事であり極めたら最強って言うのを教えてくれるキャラ。うまい人はすごくうまいのでやられた時は観戦モードで動きをみて試してみることをお勧めします。 |
攻略方法(弱点)
❶フェロモンで動きを止めてその間に瞬間火力で倒すしか方法がない。
❷移動能力が高いキャラは動きを封じられたらきついので罠を使って動きを止める
❸遠距離からキツネからは届かない攻撃で倒す。
この3点を頭に入れておくと攻略の糸口になります。この世に絶対に倒せない敵などいないってことを思って挑み続けましょう。
おすすめキャラランキングも別記事にて書いています
私個人的に使ってみておすすめできるキャラを選ばせていただきました。よかったらご覧ください。

他にもバトルモンの記事をどこよりも詳しくそして分かりやすく書いていますので是非ご覧ください。
